介護保険を利用したリハビリ通所施設には、通所リハビリテーション(デイケア)と通所介護(デイサービス)があり、どちらも言語聴覚士(ST)の勤務先となっています。

施設の名称は似ていますが、在宅生活が継続できるよう支援することを目的とするデイサービスに対して、医師や看護師などと共にリハビリを通して利用者の生活機能の維持/向上を目指すのがデイケアです。

今回は、そんなデイケアでSTが働く際の仕事内容や役割について解説し、デイサービスとの違いについてまとめました。通所施設でのSTの働き方が気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.通所リハビリテーション(デイケア)とは

デイケアとは、主に老人保健施設や病院・クリニックに併設された通所施設で、医師の指示のもとに介護保険下でリハビリを行い、心身機能/能力の維持・改善を目指します。

医師の常駐が義務付けられており、看護師やPT/OTなどと他職種で連携してリハビリを提供が可能なため、STは言語障害に加えて嚥下障害への対応を期待されることが多いです。

退院直後から利用する方へは、回復期から在宅生活への移行をスムーズに行えるよう援助する役割も求められます。

2.通所リハビリテーション(デイケア)での仕事

言語聴覚士(ST)がデイケアで働く場合の基本的な仕事内容と一般的なスケジュールについて見ていきましょう。

STの基本的な仕事内容とスケジュール

デイケアでのSTの仕事内容は、リハビリ業務(個別ST訓練・集団訓練)に加えて、利用者さんの移動介助やバイタル測定、食事評価や介助なども日常的な業務となります。

他職種とのミーティングやケアマネージャーなどとの連携業務、カルテや書類作成など事務的業務は多いですが、入所施設や病院とは異なり利用者さんは決められた時間のみ滞在するため、臨床以外の業務を行う時間が確保されていることは働く上での魅力です。

それでは、具体的な1日のスケジュール例を見てみましょう。短時間型のものもありますが、STの専門性が発揮されるのは通常のタイプが多いので、ここでは一般的な1日タイプの施設を例にご紹介します。

デイケアスケジュール例

時間業務内容
08:30~09:30朝礼、申し送り、掃除、書類業務など
09:30~10:00利用者来所 移動介助、バイタル測定、お茶出し
10:00~12:00個別リハ、集団体操(口腔・嚥下)
12:00~13:00昼休憩(昼食介助、評価)
13:00~15:00集団レク、個別リハ
15:00~15:30おやつ、お茶だし、介助
15:30~16:00利用者帰宅 移動介助、掃除
16:00~17:30カルテ記入、連携業務、書類業務など

デイケアで言語聴覚士(ST)に求められること

デイケアは、要介護状態にありながらもご自宅で自分らしく生活できるよう、リハビリテーションで機能や能力を向上させることを目的としています。

医師や看護師が在籍するため嚥下障害を持つ利用者さんも多く、食事形態や食事姿勢などの調整に積極的に関与することが求められます。

また、個別リハビリテーションの提供には限りがあるため、利用者さんの生活を支える周囲の方々が、嚥下やコミュニケーションに理解のある対応をしてもらう必要があり、他スタッフやご家族に対して正しい知識を伝えることもSTの大切な仕事になります。

通所介護(デイサービス)で求められることとの違い

冒頭にも述べましたが、介護保険を利用した通所サービスにはデイケアとデイサービスがあり、大きな違いは常勤医師の有無と、利用者の利用目的です。

 デイケアデイサービス
常勤医師有り無し
目的リハビリによる心身機能・能力の維持・向上心身機能維持・向上、在宅生活の継続をサポート、安心安全に過ごせる場の提供、

基本的にデイケアはリハビリメインであるのに対し、デイサービスは定期的な外出の場としての役割を持ちますが、STを雇用するデイサービスはリハビリに力を入れている場合もあります。

そのためSTが働く上での役割の違いは、デイケアはより医療依存度の高い利用者さんや嚥下障害へのきめ細やかな対応が求められることと言えるでしょう。

3.デイケア(通所リハビリテーション)がおすすめな人

デイケアでは、在宅生活を送っている入所者に対し医師を含めたチームリハで支えられることが一番の魅力です。

病院退院後のリハビリテーション継続目的での利用も多く、失語症や構音障害などの狭義の個別機能訓練に対応するほか、利用者さんの生活の中での困りごとを機能訓練の枠にとらわれず解決する取り組みが可能です。

また、利用者さんの滞在時間は決まっているため、子育てや介護、通学などのプライベート時間を確保しながら働きやすいという魅力があります。

一方で、STの同僚が少なく相談できる相手は限られるため、自分から地域の勉強会などを利用して学び続けられる方におすすめといえるでしょう。

4.まとめ

デイケアはリハビリに力を入れた通所施設であり、要介護者の在宅生活をリハビリの力で支えるため、チームで介入する魅力があります。

残業が少なく予定が立てやすいという利点もあるため、病院勤務の忙しさに疲れた方などは就職先の1つとして考えてみてはいかがでしょうか。

今回の記事が皆さんの職場選びの参考になると幸いです。
言語聴覚士(ST)の求人・転職情報はこちら

関連記事

言語聴覚士(ST)の勤務先に関するおすすめ記事をご紹介。