成約者様の情報

- 兵庫県 言語聴覚士
- 40代 女性、
ご転職のきっかけ
急性期病棟での業務が忙しく、慌ただしい日々が続いており、残業時間も多くなっていたことから転職を検討されました。
提案から入職までの経緯
【キャリアパートナーからご案内した求人・内容】
◆新卒から長く病院でお勤めされていた求職者でしたので、近隣の病院求人を複数ご提案しました。
【転職先への決め手】
◆通勤が便利であること
◆法人として残業をしない方針であること
残業時間が長く、家庭との両立が難しくなっているとのご相談を受けたため、求人をご提案する際には、具体的な残業時間や残業が発生する業務の内容について詳細にヒアリングを行いました。
ご本人が子育て世代であることから、「固定休が取得可能か」「職員間で協力体制があるか」といった点についても事前に確認を行いました。
見学時には、対応してくださったリハビリ職の方が非常に丁寧に職場の状況を説明してくださり、また、法人として「残業をしない」という方針があること、固定休の取得が可能であることが決め手となり、ご入職を決められました。

担当者の視点
残業時間やお休みといった勤務条件に重点を置いて求人をお探しでしたが、新卒で入職された病院に15年以上勤務されていたご経歴から、やりがいを感じる瞬間や長く働き続けられた理由など、条件面以外についても丁寧にお伺いしました。
入職後もやりがいを持って長く働いていただけるよう、表面的な条件だけでなく、皆様の価値観や働き方に合った職場をご紹介できるよう心がけております。
勤務条件はもちろんのこと、皆様がリハビリ職として大切にされている想いやご希望にも耳を傾けながら、最適な求人をご提案できればと思いますので、お気軽にご相談ください。