介護保険の通所介護(デイサービス)と児童福祉の放課後等デイサービスは比較的求人も多く、就職や転職の選択肢として考えている方も多いのではないでしょうか。

一方で、近年はデイサービスの在り方も多様化しており、働く作業療法士(OT)に求められる役割も幅広いものとなってきています。

この記事では、デイサービスと放課後等デイサービスにおけるOTの仕事内容とスケジュール、求められること等について解説しています。

デイサービスへの就職・転職に興味を持っている方の参考になれば幸いです。

1.デイサービスとは

デイサービスとは、介護保険サービス「通所介護」の総称で、利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、自宅にこもりきりの利用者の孤立感の解消や心身機能の維持、家族の介護負担軽減などを目的としています。

作業療法士(OT)などのリハ職員の配置は必須ではなく、日常生活の介助が主体のサービスですが、近年ではリハビリに力を入れている施設も増えておりOTなど専門職優遇の求人も増加傾向にあります。

また、介護保険のデイサービスとは別に、2012年の児童福祉法改正により設置された障害のある子ども達が通う「放課後等デイサービス」もあります。

介護保険のデイサービスと放課後デイサービスでは対象者や業務内容が大きく違いますので、次章からそれぞれに分けて説明していきたいと思います。

2.通所介護(デイサービス)での仕事

デイサービスで働く作業療法士(OT)は機能訓練指導員の役割で採用されることが多く、利用者の機能訓練やレクリエーションを中心に携わります。

まずはデイサービスで働くOTの仕事内容や、デイケアとの違い等について解説していきます。

作業療法士(OT)の基本的な仕事内容とスケジュール

デイサービスで機能訓練指導員としての役割を果たすOTの主な仕事内容は、個別機能訓練加算計画書・運動器機能向上計画書の作成、個別訓練の実施、リハビリ機器利用時の介助・指導、体力測定やレクリエーションの計画・実施などが挙げられます。

平成27年度の介護保険改定にて、個別機能訓練加算を算定する上で「3ヶ月に1回以上、利用者の居宅を訪問し、当人や家族に進捗・訓練の説明をし、見直しをすること」という要件が追加され、計画書を作成する役割もある理学療法士(PT)やOTが居宅訪問を行うケースが多いようです。

施設の規模や職員数などによって、機能訓練に直接関わること以外に利用者の送迎、介護職員への指導やサービス担当者会議への出席などを求められることもあり、デイサービスでのOTの仕事内容は多岐にわたります。

以下の表にはデイサービスで働くOTの平均的なタイムスケジュールの例を記載しています。

一般的な「1日型」のデイサービスを例にあげていますが、リハビリ特化型デイサービスでは食事や入浴を省いて機能訓練を中心とした「半日型」も増えてきており、その場合は午前の部と午後の部で分けて対応することになります。

時間業務内容
08:30~08:50朝礼、ミーティング(予定の確認)
08:50~09:50利用者の送迎へ(2~3件)
09:50~10:00バイタルチェック
10:00~10:30朝の会、集団体操の指導
10:30~12:00  個別訓練の実施 リハビリ機器利用時の介助、指導
12:00~13:00昼食、休憩
13:00~13:30記録、計画書作成など事務作業
13:30~15:00個別訓練の実施 リハビリ機器利用時の介助、指導
15:00~15:50おやつ後、集団レクリエーションの指導
15:50~16:00帰りの会
16:00~17:00  利用者の送迎 送迎の流れで利用者居宅訪問(1件)
17:00~17:30事務所帰宅後、記録や計画書作成など事務作業
17:30~17:45終礼
17:45~帰宅。ただ、事務作業が残っていれば残業

デイサービスで作業療法士(OT)に求められること

デイサービスで勤務するOTは機能訓練指導員としての役割で採用されることが多いため、個別機能訓練加算計画書・運動器機能向上計画書の作成に必要なアセスメント能力が求められます。

また、リハ職員以外にも看護師や介護職員、ケアマネージャー等と連携を取りながら、利用者の自立支援に向けて協働してアプローチしていく必要があり、コミュニケーション能力も必要とされます。

スケジュール例にも記載しましたが、施設によっては利用者の送迎を担当することもあるため、普通運転免許を保有していることを条件している求人もあります。

通所リハビリテーション(デイケア)で求められることとの違い

デイケアは介護保険サービス「通所リハビリテーション」の総称で、リハビリ職員の配置が義務付けられ、医師の指示のもと行われるリハビリが主体の通所サービスです。個別リハが中心になるため、より専門的で利用者のニーズに寄り添ったリハビリを提供しています。

一方デイサービスでは、リハ職員の配置は必須ではないため人数が少ない場合が多く、1人あたりが担当する利用者の数はおのずと多くなってしまいます。

そのため、デイケアと違いマンツーマンの関わりだけではなく、自主訓練などを効率よく取り入れてたくさんの利用者と関わる能力が求められます。それに伴い、人数分の書類を期日までに作成する事務処理能力などが求められます。

デイサービスがおすすめな人の特徴

デイサービスでは利用者の帰宅時間が決まっていますので、タイムスケジュールが立てやすく事務作業の時間も確保しやすいという特徴があります。

月末やレセプト前など時期によっては残業が多くなるケースもありますが、ワークライフバランスが取りやすく子育て中の方やプライベートを重視したい方におすすめです。

老年期分野でキャリアアップしたい方や、介護予防や自立支援に興味がある人にもおすすめの職場だと言えます。

3.放課後等デイサービスでの仕事

放課後等デイサービスで働く作業療法士(OT)は児童指導員の役割で採用されることが多く、令和3年障害福祉サービス等報酬改定で求人も増加傾向にあり、活躍が期待されている分野だと言えます。

ここでは放課後等デイサービスでのOTの仕事内容やスケジュール、求められること等について解説していきます。

OTの基本的な仕事内容とスケジュール

放課後等デイサービスでのOTの主な仕事は、障害のある子どもに対して生活能力向上のための療育・発達支援を中心に、社会との交流促進の支援や相談業務などがあげられます。

運動面や感覚面での課題が、学校生活や家庭生活での「困り感」に繋がるケースも多いため、専門的な知識を持ったOTが評価・介入していくことがより良い支援に繋がります。

保護者との信頼関係構築も大切で、家庭での困りごとの相談や成長できた点の共有など、OTの視点からアドバイスで保護者へのフォローも重要な仕事のひとつです。

放課後等デイサービスにおけるOTのスケジュールの一例を以下に示しています。送迎を実施している施設が多く、OTも送迎を担当することもあり平日の学校のある日は下校時に学校に迎えに行きデイサービス終了後は自宅へ送るという流れです。

放課後に合わせるために平日の終業時刻が遅くなることが多いので、その分業務開始が遅めの時間となることが多いようです。学校が休みの休日は平日とは違い自宅に迎えに行き午前から活動開始し、昼食を経て午後の活動後夕方自宅へ送迎するという流れとなります。

時間業務内容
10:00~11:00ミーティング、活動内容の確認 
11:00~13:00事務作業、活動内容やレク内容の考案
13:00~14:00昼食・休憩
14:00~14:30学校へお迎え
1430~15:00体調チェック、自由遊び
15:00~15:30おやつ
15:30~17:00課題学習、創作活動、機能訓練など
17:00~17:30活動終了、帰りの準備
17:30~18:30自宅へお見送り
18:30~19:00記録、事務作業
19:00帰宅。ただ、事務作業が残っていれば残業

放課後等デイサービスでOTに求められること

放課後等デイサービスに通う子どもは障害の種類や程度が異なり、必要な支援や療育プログラムは個別支援計画書に基づいて実施されるため、子ども一人ひとりに合わせ、興味を持って取り組んでもらえるような工夫や知識、アイデア力などが必要とされます。

また、施設の職員はリハビリスタッフだけでなく、保育士や看護師、幼稚園教諭などの様々な資格を持つ人が働いており、多職種で協働しながら子ども達の支援に携わりますので、柔軟なコミュニケーション能力も求められます。

放課後等デイサービスがおすすめな人の特徴

発達障害分野は就職口が少ない傾向がありますが、放課後等デイサービスの求人は増加傾向のため発達障害分野や児童福祉に興味がある方にはおすすめの職場です。

通いのサービスのため子どもや保護者とのコミュニケーションが取りやすく、地域に密着した関わりができるためやりがいも感じやすいでしょう。

放課後等デイサービスでは施設の運営時間の特性上、非常勤やパートでの求人も多いので短時間だけ働きたい、プライベートと両立させたいという方にもおすすめの職場と言えます。

4.まとめ

今回は、通所介護(デイサービス)と放課後等デイサービスにおける作業療法士(OT)の仕事内容とスケジュール、求められること等について紹介しました。

デイサービスは病院勤務と比較するとワークライフバランスが取りやすい職場だと言えますが、OTに求められる役割は幅広いことを理解しておく必要があります。

デイサービスへの就職・転職に興味を持った方は是非PT・OT人材バンクへの相談もご検討下さい。経験豊富なキャリアパートナーがあなたの就職・転職をサポートしてくれますよ。
作業療法士(OT)の求人・転職情報はこちら

関連記事

作業療法士(OT)の勤務先に関するおすすめ記事をご紹介。

【参照サイト】
指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準|平成27年度介護報酬改定について 厚生労働省