徳島県の言語聴覚士(ST)の求人・転職・給料・募集情報一覧
-
職種
言語聴覚士(ST)
-
勤務地
徳島県 市区町村を選ぶ
-
雇用形態
-
-
施設形態
-
-
年収
-
-
こだわりポイント
-
-
フリーキーワード
-
検索条件を変更

児童発達支援アンデルセンの言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/徳島市】 ◆残業ほぼ無し◆土曜・日曜・祝日固定休み◆年末年始休暇、夏季休暇あり◆子育て世代活躍中
- 給与
-
300万円~350万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
徳島県徳島市佐古七番町8-1 板東ビル
- 施設形態
-
放課後等デイサービス 児童発達支援
- 業務内容
- 放課後等デイサービス・児童発達支援での療育業務 【応募条件】 普通自動車運転免許 【送迎業務】有り
- 賞与あり
- 年間休日110日以上
- 残業少なめ
- 土日祝休み
- 土日休み
- 日・祝休み

徳島ロイヤル病院の言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/小松島市】 リハビリ職初採用!療養型病院でのお仕事です@小松島市
- 給与
-
300万円~350万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
徳島県小松島市中田町新開48
- 施設形態
-
病院(療養型) デイケア ショートステイ 病院 病院(地域包括医療病棟)
- 業務内容
- 病院におけるリハビリ業務
- 賞与あり
- 4週8休以上
- 車通勤可
- 駅orバス停近い
- 社会保険完備
- 昇給あり
徳島県の言語聴覚士(ST)人気求人ランキング
- 【月給】276,000円-296,000円 [内訳] 基本給:230,000円-250,000...
- 徳島県 鳴門市
- [バス]大津橋バス停から徒歩10分 車通勤可 [駐車場]有り [料金]無料
- 老健;デイケア

事業所名非公開の言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/徳島市】 ≪日祝休み/リハビリ複数在籍あり/子育て両立可能≫病院でのお仕事です@徳島市
- 給与
-
300万円~350万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
徳島県 徳島市
- 施設形態
-
病院(急性期) 病院(回復期) 病院(療養型) 病院(総合) 病院(ケアミックス) 病院(その他) 病院(外来) 病院
- 業務内容
- 病院内におけるリハビリ業務。 ・入院、通院の患者様を対 ・基本動作能力、応用動作能力を回復させるリハビリテーション ・医師や、リハビリスタッフ、多職種との連携 ・診療記録の作成 ・その他関連した業務 【送迎業務】無し

あおぞら内科の言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/吉野川市】 各種手当に年3回の賞与♪年間休日は125日とたっぷりご用意◎無理のない勤務体制で働けます
- 給与
-
400万円~450万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
徳島県吉野川市鴨島町知恵島720-7
- 施設形態
-
訪問看護・リハ クリニック(病棟) クリニック(外来)
- 業務内容
- 訪問看護ステーションにおける訪問リハビリテーション指導業務 ・個人宅へ訪問してリハビリテーション指導など 【資格】 言語聴覚士 普通自動車運転免許 【送迎業務】基本的には無し 【訪問時の移動手段】車
- 賞与あり
- 給与高め
- 年間休日110日以上
- 残業少なめ
- 日・祝休み
- 車通勤可

放課後等デイサービス ジュニアクラブ蔵本の言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/徳島市】 ◇日曜日・祝日固定休み◇小児未経験可◇大手法人が運営している放課後等デイサービスでの募集です@徳島市
- 給与
-
- ※詳細ページをご確認ください
- 勤務地
-
徳島県徳島市蔵本町2丁目26
- 施設形態
-
小児施設 障害者施設
- 業務内容
- 発達障がいの中高生のお子さまが思春期・青年期を【自分らしく】過ごすための放課後等デイサービス事業所です。 お子さんの認知機能アセスメントする業務や学習支援・就労に向けて運動面のアセスメントと作業スキル向上への支援、心理面へのサポートとしてカウンセリング業務などが業務内容となります。 発達障がいを持つ方が自立した生活を過ごせるように、幼児期から成人期まで一貫した関わりで指導をしていきます。
- 賞与あり
- 4週8休以上
- 残業少なめ
- 日・祝休み
- 車通勤可
- 社会保険完備

らいふクラブぴーすふるの言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/徳島市】 【新規オープン】日曜日・祝日休み。年間休日120日。 児童発達支援、放課後デイサービスでの新規施設オープンにてリハビリ職を募集しています。 ※らいふクラブぴーすふる(上助任)が新規開所するまで、キッズスペースはっぴーす(佐古八番町)に勤務していただきます。
- 給与
-
300万円~350万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
徳島県徳島市上助任町三本松371-49
- 施設形態
-
放課後等デイサービス
- 業務内容
- 通所施設で障がいや特性がある子どもたち(年長児-)の療育(大きく分けて課題学習・運動・活動)に従事していただきます。 【送迎業務】有り
- 賞与あり
- 年間休日110日以上
- 残業少なめ
- 日・祝休み
- 車通勤可
- 社会保険完備

児童デイサービス ここあの言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/板野郡上板町】 ◇月給24万円-◇未経験者歓迎◇児童福祉施設でのお仕事です@板野郡上板町
- 給与
-
300万円~350万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
徳島県板野郡上板町泉谷字メウト石24-7
- 施設形態
-
小児施設 放課後等デイサービス 障害者支援
- 業務内容
- 児童発達支援・放課後等デイサービスの多機能型施設での児童指導員業務 【送迎業務】有り
- 賞与あり
- 車通勤可
- 社会保険完備
- 昇給あり
- 退職金あり
- 未経験歓迎

原田病院の言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/阿南市】 ◇駅近◇残業無◇地域密着型の病院でリハビリ業務@阿南市
- 給与
-
300万円~350万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
徳島県阿南市富岡町あ石14-1
- 施設形態
-
病院(急性期) 病院(回復期) 病院(療養型) 病院(総合) 病院(ケアミックス) 病院(その他) 病院(外来) 病院
- 業務内容
- 病院でセラピスト募集です
- 賞与あり
- 年間休日110日以上
- 日・祝休み
- 車通勤可
- 社会保険完備
- 昇給あり


訪問看護リハビリステーション笑くぼの言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/阿波市】 常勤・非常勤可! 車通勤可能!デイサービス・訪問看護でのお仕事です!@阿波市
- 給与
-
350万円~400万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
徳島県阿波市吉野町柿原西二条225番地4ドルチェカーサ2号棟
- 施設形態
-
デイサービス 訪問看護・リハ
- 業務内容
- 訪問看護・デイサービスでのリハビリ業務 ※2施設と訪問を兼務 ⇒内科疾患、整形、機能訓練 【送迎業務】無し 【訪問時の移動手段】車
- 賞与あり
- 4週8休以上
- 車通勤可
- 社会保険完備
- 退職金あり
- 交通費手当あり

デイサービスセンター楽樹の言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/阿波市】 【未経験歓迎】日曜固定休み!常勤・非常勤相談可・未経験・ブランク有る方も応募可能!デイサービスセンター楽樹・安樹で働きませんか?デイサービスでのリハビリ業務、訪問リハも可能です!
- 給与
-
400万円~450万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
徳島県阿波市吉野町柿原字西二条216-3
- 施設形態
-
デイサービス
- 業務内容
- デイサービス利用者に対する機能訓練業務 ・個別機能訓練計画書作成 ・個別機能訓練の実施 ・同訓練の計画と実施結果の評価 ※就業場所はデイサービスセンター「楽樹」もしくは「安樹」のいずれかとなります。
- 賞与あり
- 残業少なめ
- 車通勤可
- 社会保険完備
- 昇給あり
- 退職金あり

碩心館病院の言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/小松島市】 【希少】有給取得率80%以上◆日曜日、祝日休みのケアミックス型の病院◆サポート体制も安心です。残業もない環境で落ち着いて働けます@小松島市
- 給与
-
- ※詳細ページをご確認ください
- 勤務地
-
徳島県小松島市江田町字大江田44-1
- 施設形態
-
病院(急性期) 病院(回復期) 病院(療養型) 病院(総合) 病院(ケアミックス) 病院(その他) 病院(外来) 病院
- 業務内容
- 病院における入院・外来患者のリハビリ業務 (心臓リハビリ・呼吸器リハビリ・脳血管リハビリ・運動器リハビリ) 【送迎業務】無し
- 賞与あり
- 残業少なめ
- 日・祝休み
- 車通勤可
- 駅orバス停近い
- 社会保険完備

児童発達支援センターにこにこ園の言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/徳島市】 【大手法人グループ求人】日祝休み!児童発達支援センターでのお仕事!8:00-17:00定時となります。@徳島市
- 給与
-
- ※詳細ページをご確認ください
- 勤務地
-
徳島県徳島市名東町1丁目93番地1
- 施設形態
-
児童発達支援
- 業務内容
- 児童発達支援センターでのリハビリ業務、児童指導員業務。 【送迎業務】無し
- 賞与あり
- 4週8休以上
- 残業少なめ
- 日・祝休み
- 車通勤可
- 社会保険完備

グループホーム びぎんの言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/阿南市】 【未経験歓迎】常勤非常勤での児童指導員募集中!今までのセラピストの経験を活かし、お子様の療育に携わってみませんか?週2日からの勤務可能です!昇給あり◎
- 給与
-
- ※詳細ページをご確認ください
- 勤務地
-
徳島県阿南市下大野町松ノ本5-6
- 施設形態
-
小児施設 放課後等デイサービス
- 業務内容
- グループホーム・放課後等デイサービスにおける児童指導員業務および付帯する業務 ・自立した生活や集団生活への適応訓練 ・創作活動 ・運動療法 等
- 賞与あり
- 残業少なめ
- 車通勤可
- 社会保険完備
- 昇給あり
- 交通費手当あり

事業所名非公開の言語聴覚士(ST)求人
【徳島県/三好市】 高待遇◆福利厚生充実◆病院の求人◆
- 給与
-
350万円~400万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
徳島県 三好市
- 施設形態
-
病院(療養型) 病院(外来) デイケア 病院
- 業務内容
- 病院でのリハビリ業務 【送迎業務】無し
徳島県の言語聴覚士(ST)人気求人ランキング
- 【月給】276,000円-296,000円 [内訳] 基本給:230,000円-250,000...
- 徳島県 鳴門市
- [バス]大津橋バス停から徒歩10分 車通勤可 [駐車場]有り [料金]無料
- 老健;デイケア

徳島県周辺で転職したご利用者様の声
徳島県の言語聴覚士求人のQ&A04月30日更新
徳島県で働く言語聴覚士の数
日本言語聴覚士協会によると令和5年3月31日現在、徳島県で登録されている言語聴覚士の数は135人で、秋田県に次いで2番目に少ない人数となっていますが、徳島県言語聴覚士会の会員は2020年に160名を超えているため、実際にはもう少し多くの言語聴覚士が活躍していると予想されます。
徳島県の医療介護の状況
令和5年8月1日現在、徳島県の推計人口は696,061人で、昭和63年をピークとして、平成11年以降は毎年減少しています。令和2年度の国勢調査によると高齢化は34.2%で、人口構成をみると、全国平均に比べて65歳以上の高齢者の割合が高く、15歳未満の割合が少ないなど、少子高齢化が進行していることが推測できます。第7次徳島県保健医療計画によると、徳島県では二次保健医療圏を東部、南部、西部と3つの地域に分けており、東部には徳島市など比較的人口が多く、大規模病院もあるため、東部圏域の中で入院医療が自己完結するとともに、他の圏域からの患者も受け入れています。特に西部圏域からは34.2%もの患者が流出しており、地域の医療体制に格差が生じています。県が定める基準病床数は、3地域すべてにおいて十分に満たしており、今後も人口構造や需要に合せて、機能を見直していく必要があります。また、とくしま高齢者いきいきプラン2021~2023によると、徳島県では高齢者保健福祉圏として、6つの地域に分け、より詳しい高齢者の現状や地域ごとに異なる介護需要と供給の把握に取り組んでいます。地域により高齢化率の割合は30~48%と差がありますが、全体として要介護・支援の認定者や第一号被保険者1人あたりの給付金は高齢者の増加とともに増えていくため、今後も介護需要の増加傾向は続くと予測されています。特に需要が高まる居宅サービスにおいて、少しずつ実施実績は伸びてきているものの、訪問入浴介護や通所介護、介護予防についてはまだ不十分であり、今後も人員確保を含めた整備が必要と言えます。
徳島県で求められる言語聴覚士の役割
高齢者が住み慣れた地域で安心して生活していくためには、様々な保健・医療・福祉のサービスの中から、必要な種類や介入頻度を適切に判断し、サービスを提供するための体制が重要です。そのため、地域の特徴を理解しながら、現在の状態と今後予測される問題などついて、可能な限り把握しておく必要があります。認知機能や嚥下機能などの低下について、自身では自覚しにくく、また能力の低下を受け入れがたい方も多いため、言語聴覚士が予防として早期から介入し、高齢者の自発的な社会参加を促しながら、就労支援・地域づくりをするなど、人々の暮らしに寄り添った活動が求められています。
徳島県の言語聴覚士の年収は?
ボリュームゾーンは300万円~400万円で56%となっています。
公表されている年収は300万円未満で22%と全国と比べると
多く 、500万円以上は2%であり全国と比べると
低い ことが分かります。
ただ、公表されている年収はあくまで目安ですので、転職する際は十分に検討することをおすすめします。
徳島県の言語聴覚士求人の雇用形態の比率は?
雇用形態の比率は、常勤が64%、非常勤が36%と構成になっており、常勤のほうが多いエリアとなっております。
徳島県の言語聴覚士求人の多いエリアはどこ?
1位は徳島市の19件 、2位は小松島市の4件 、3位は阿南市の4件 という順で言語聴覚士の求人数が多い市区町村となります。
徳島県の言語聴覚士求人に多い条件は?
1位は福利厚生充実の44件 、2位は職場環境充実の43件 、3位は雇用期間無の43件 という順で言語聴覚士の求人数が多い条件特徴となります。
徳島県の言語聴覚士求人の多い施設形態は?
1位は小児療育の18件 、2位は病院全ての17件 、3位は介護保険関連施設の16件 という順で言語聴覚士の求人数が多い施設形態となります。
徳島県で転職する際、どんなポイントに注意すべき?
通勤のしやすさやシフト体制など、ライフスタイルに合った勤務形態かをチェックしましょう。また、長期的に働きたい場合、研修制度やキャリアパスなど、持続的に成長できる環境があるかも重要な判断材料です。